2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
一晩置いたカレーはなぜおいしいのか―食材と料理のサイエンス―(新潮文庫) 作者:稲垣栄洋 新潮社 Amazon 「一晩置いたカレーはなぜおいしいのか」を読みました。 カレーライスは大好きで、晩ごはんがカレーだとテンションが上がります。 いつも多めに作って…
熟睡者 作者:クリスティアン・ベネディクト,ミンナ・トゥーンベリエル サンマーク出版 Amazon 「熟睡者」読みました。 睡眠対する大切さは昔から認識しており、睡眠に関する本もいろいろ読んできました。 「熟睡者」は現時点で睡眠本の決定版。 「寝る子は育…
影響力の武器[第三版] なぜ、人は動かされるのか 作者:ロバート・B・チャルディーニ 誠信書房 Amazon 「影響力の武器」を読みました。 400ページ以上あり読破するのに時間がかかりました。 人に影響を与える6つの原理。 ①返報性 ②一貫性 ③社会的証明 ④好意 …
日本の路線図 作者:宮田珠己,井上マサキ,西村まさゆき 三才ブックス Amazon 様々なジャンルのマニアがいる鉄道。 写真を撮る撮り鉄、乗車を楽しむ乗り鉄、駅名標のもじ鉄、時刻表をこよなく愛する方など。 自分はカメラが好きなのでベースは撮り鉄ですが、路…
行って眺めて撮る! 巨大工場探訪ガイド (玄光社MOOK) 作者:小林哲朗 玄光社 Amazon 小林哲朗さんの「行って眺めて撮る!巨大工場探訪ガイド」を読みました。 工場夜景好きです。 若い頃、車で国道23号を走行中に、宝石のように輝く四日市のコンビナートを見…